私が文系なのにSEを仕事に選んだ理由

SE就活
この記事は約2分で読めます。

はじめまして、こんにちは。

文系SEの陽(@yoh_213)です。

このブログでは、文系学生がIT業界への就職の後押しになれるようなサイトにしたいと思います。

まず初めに、プロフィールから。

経営学部卒のSE

私は、生粋の(?)文系です。

小中高と数学が苦手で国語が得意な子供でした。

さらに、高校のクラス分けでは私立文系コースに所属する、典型的な文系です。 
※私立文系コースは、入試に数学を使わないため

大学も文系で、そのまま新卒でSEになりました。

経営学部出身

大学の学部は経営学部でした。

その大学は、二年次にコースが分かれ「情報システムコース」へ進みました。

元々はマーケティング志望だったのですが、落選しました…笑

そこが転機となりました!

授業でプログラミングやHTMLを少しだけ学んだりしてるうちに、プログラミングって楽しいと感じました。

正直、そこで学んだことはほとんど覚えていません。

ですが、気持ちの上では大きな変化がありました。

元々パソコンは好きで得意だったのですが、あくまでゲームしたりサイト見たりする程度。

ひとつのきっかけが、将来を大きく決めることになりました。

文系SEになるための知識

大学三年の就活が始まったとき、私はSEになりたいと思いました。

ですが、周りの同級生にはIT業界志望が全くおらず、情報共有ができませんでした。

学内はIT業界の説明会もほとんどなく、学外の説明会へ参加していました。

そこで、自力でネットや本、説明会などでIT業界について、就活についてを色々身に着け、

色々な会社から内定を頂くことができました

ブログを立ち上げた理由

夏が過ぎた状態でも、一人の友人がまだ内定のない状態でした。

そこで、私はその友人にSEを進め、自分が身に着けてきた情報を伝授しました。

すると、なんと内定を獲得できていました!

それがうれしかったことを今でも覚えています。

そんな出来事もあり、他の人にSEを進めつつ情報を伝えられたらと思いこのブログを立ち上げました。

ぜひ、よろしくお願いいたします。

コメント

  1. イシイダイスケ より:

    はじめまして。

    ブログ執筆お疲れ様です。

    私も文系でしたが、webデザインに興味を持って勉強を始めました。

    これからも楽しみにしています。

    共に頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました